Blog ブログ
生徒さんエピソードご紹介♪
昨年秋より当校に通ってくれている現在中学3年生の生徒さんについてご紹介させて頂きます。S君は小学生の頃から某有名学習塾に通っておりましたが英語の成績は20点代の評定2。何とか成績をアップさせたいとの事でご相談を受けました。この時期からの成績アップにはご本人のかなりの努力も必要とのお話をさせていただいた上で引受ける事となりました。まずは英語を好きになってもらうことが一番成績アップの近道。定期テストの対策、1、2年生の復習とやる事が山積み。効率よく力をつける方法を考え、対策の中で復習をしていく事に。勉強の仕方も分からなかったS君。一緒に一題ずつ解きながら大事なポイントだけを覚えてもらう事に。少し英語の楽しさを感じてくれたS君は家庭学習も頑張るようになり、徐々に表情にも変化が見られるようになりました。そして迎えた1回目の定期テスト。目標としていた点数には至らなかったものの40点アップ。英語は結果がでるまで時間はかかっても諦めずに努力し続ければ必ず出来る様になる事を伝え、次の定期テストに向け再決意。そこからのS君は真剣そのもの。通常レッスンに加え、毎週の補習も受講。次は100点取りたい!との決意に私も何とか叶えてあげたい!と二人三脚で挑戦。2年生の学年末テストでは80点代に。学年末は平均評定ということもあり評定は期待通りに行かず3に。落ち込むS君。3年生の1学期は取れた成績で評定が付くからまだチャンスはあるよ!諦めずに次頑張ろうと再度決意。どうせ転ぶなら前に前に。転んでも転んでも立ち上がれる人が最後には勝つ!私自身英語の学習をしてきた中で経験してきた事。順風満帆に行くことだけが成功ではない。目標達成まで執念の努力をどこまで出来るかが大事。もう一度基礎を固め、様々な形の応用問題も解きながら、S君は自分でも問題集を買って家庭学習は今までの倍以上頑張りました。単元テストでは唯一満点のクラストップに。そして迎えた今回の定期テストでは90点以上を取るまでに!!評定は何と、5の中でもトップに!すっかり英語が得意科目になったS君。諦めなければ必ず勝利の結果を得られるという事をS君自身が掴んでくれた事が何よりの喜び。このような生徒さんは他にもいらっしゃいますが特に大きなミラクルを起こしたS君のエピソードをご紹介させて頂きました。マリーズイングリッシュクラブでは一人一人の無限の可能性を信じ、大切にしながら、まずは英語が楽しい!好き!になってもらい、そこから成績アップに繋げるお手伝いをさせて頂きます。幼稚園から大人の方まで楽しく通ってくれております。英語が出来るだけで世界中の人とコミュニケーションが取れるので選択の幅も大きく広がります。人生がより豊かになります。価値観が大きく広がります。語学は大きく楽しく豊かな人生を生きていく為の手段になっていくと信じております。